老人ホーム入居コンサルティングは、誰もが未経験のお仕事。だからこそ新卒・中途関係なく研修環境は充実しています。社内研修は勿論、外部の講師による個別研修も用意しているので誰でも安心して現場で働くことができます。
千葉地域に特化して事業を展開しているので、転勤は一切ございません。地元が好きで、地元のお年寄りを笑顔にしたい!そんな方と一緒に働けるのを楽しみにしています♪
給与面は勿論のこと、有給休暇や慶事休暇など、福利厚生面も充実しています。全力で仕事に打ち込んで欲しいからこそ、社員の安心安全は会社が保障させてください!
おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔のために現場でプロを極めるのもよし!センター長、マネージャーなどの管理職も目指すのもよし!あなたの描くキャリアはどちらですか?
病院には、様々な事情でご自宅に戻れなくなってしまっている方々がたくさんいます。
そんなおじいちゃん、おばあちゃん、そして家族に寄り添って、希望に沿った施設を提案するお仕事です。
でも施設の提案だけされても温かみはないですし、住まいを移るというのは誰にとっても大きな決断です。
私たちはおじいちゃん、おばあちゃんに安心して施設に入ってもらうために、一緒に施設を見学して、入居のその瞬間も寄り添います。
誰もが未経験のこの職業。特別な経験やスキルは必要ありません。
地域で暮らすおじいちゃん、おばあちゃんに恩返しがしたい!
そんなあなたの応募をお待ちしております。
「医療ニーズの条件をクリアできる施設が見つからない」
「海が見える老人ホームにこだわりたい」「夫婦一緒に入居したい」
「レクリエーションが楽しいところを探している」
老人ホーム紹介事業で入居者様とご家族から頂く
ご要望はひとつとして同じものはありません。
事業立ち上げから3年間で私たちは2,000件を超えるご相談を頂き、
ご家族の皆様に寄り添い、入居希望者様に最適の施設を案内してまいりました。
創業40年を超える地域密着企業だからこそできる
小回りの利いたサポートが私たちの誇りです。
直近では病院や市役所から老人ホーム紹介のノウハウ共有を
求めらることが増えており「高齢化社会」が進行する中で
弊社が果たすべき役割が広がってきていることを感じます。
私たちはこのお仕事を通して、悩みを抱えていらっしゃる入居希望者や
ご家族の皆様に寄り添い、「オンリーワン」の老人ホームを探すお手伝いをしています。
「ありがとう。あなたのおかげでいい施設が見つかったよ。」
とお客様からたくさん感謝の言葉をかけていただけるお仕事で、
「この仕事をやっていてよかった」と心から感じられると思います。
入居先に困っているご高齢者様と、老人ホームとの橋渡しになるこのお仕事、
是非一緒にやってみませんか。
代表取締役社長佐藤 慶一朗
0120-010-267
施設・病院営業
8:30
朝礼で連帯感をUP
本社にで朝礼を行います。
本日の行動予定を社員全員に共有します。
9:30
社用車で営業へ出発
社用車で本日の訪問先へ。
主な訪問先は、地域の介護施設や病院です。
12:00
訪問リストに沿って営業先へ
予定に沿って営業先を訪問。
ソーシャルワーカーさんと退院希望者の情報の共有を行います。
15:00
老人ホームをお探しの方と面談
老人ホームをお探している方、ご本人様やそのご家族様と面談。
施設の詳細な希望を伺います。
~17:30
本日の活動をPCで報告!
本日の業務の内容をPCで共有します。
明日の予定の確認も大切な業務です。
入居立ち会い
8:30
朝礼で連帯感をUP
本社にで朝礼を行います。
本日の行動予定を社員全員に共有します。
9:30
社用車で営業へ出発
社用車で本日の訪問先へ。
主な訪問先は、地域の介護施設や病院です。
12:00
施設入居に立ち会います
おじいちゃん、おばあちゃんに寄り添って希望された施設への入居に立ち会います。「ありがとう」の言葉は私達の最大の原動力です。
15:00
ご入居の方のアフターフォローへ
入居後も定期的に入居者のところへ訪問。悩みや不安がないかヒアリングをします。
~17:30
本日の活動をPCで報告!
本日の業務の内容をPCで共有します。
明日の予定の確認も大切な業務です。
先輩社員
管理職私たちのお仕事は、施設探しにお困りの方に、どのような施設が合っているのか、真摯に相談者様の声を聞き、よりご本人に合った老人ホームをご提案することです。
また提案するだけでなく、更に安心して入居いただくために、一緒に見学に同行し、入居後も何度も顔を出してご入居者様と交流をします。
時には施設探しのエキスパートとして、時には気の合った相談役として、ご家族様や地域の方々との繋がりを感じられるお仕事です。
プライベートでは。連休が取れれば、串カツとお好み焼きを食べに突然大阪に遊びに行ってみたり。
自社のフィットネス(fitzone24)で仕事終わりに週3回はトレーニングしてます。
お仕事もプライベートも充実できる環境のが整っている「なのはなケア」で是非一緒に喜びを分かち合えるお仕事をしませんか。
先輩社員
メンバー「困っている高齢者の方を助けたい!」という気持ちから、私はこのお仕事を始めました。
ですが、最初は施設の提案がうまくできなかったりと、失敗ばかりでしたが、センター長の生明をはじめ、優しくフォローしてくれるスタッフのおかげで、自分の力でお困りを解決できるようになりました。
職住近接なので子供との時間を取れるようになったのも嬉しいです。帰宅後の子供たちとのウォーキング(ランニング?)も大切な時間。一日を振返りながらリフレッシュして、明日への英気を養います。休日は子供のサッカー応援で、大声ではしゃいで一緒に楽しんでいます。海外生活も長く英語は得意なので将来は外国人向けのサービス展開にチャレンジしてみたいです。
初心者の方でも周りのスタッフが丁寧に教えてくれますし、良い案は、上司や会社も柔軟に取り入れてくれる環境があります。
ぜひ、私たちと一緒に、お仕事を通して困っている方のサポートをしましょう!
0120-010-267
職種 | 入居コンサルティング営業 |
---|---|
勤務地 | 千葉県千葉市 |
業務内容 | 【老人ホーム紹介のお仕事内容】 お年寄りご家族に寄り添い、希望に沿った介護施設を提案するお仕事です。 |
求める人物像 |
新規営業、保険営業、不動産営業、ルート営業、等経験者の方歓迎致します。 病院、居宅、介護施設等で勤務経験のある方、ケアマネージャー、ソーシャルワーカーとしての勤務経験のある方にも特にオススメのお仕事です。 営業未経験の方も研修でいちから営業のイロハを勉強していただきますので、お気軽にご相談ください。 女性の多い職場です。職場の雰囲気は明るくみんなきさくでおしゃべり好きな人が多いです。新たな仲間を見つけていただく機会にもなれると思います。 |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
学歴 | 高卒以上 |
給与 |
月給230,720~430,720円 *インセンティブ制 |
通勤手当 | 全額支給 |
福利厚生 |
|
研修について | 【入社後の業務習得の流れ】 〇入社後~1か月間 〇2ヶ月目 〇3ヶ月目 〇4ヶ月目以降 〇6ヶ月目以降 |
休日 | 年間休日数100日 リフレッシュ休暇あり(最大10連休) |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 |
賃金支払日 | 月末締め、翌月15日支払い |
その他 |
|
0120-010-267
会社名 | 株式会社オアシスグループ |
---|---|
所在地 | 千葉県君津市南子安5-29-13 |
業務内容 | 老人ホーム・介護施設紹介事業 |
URL | https://千葉老人ホーム.jp/ |
TEL | 0120-010-267 |